宮古市
三陸海岸を代表する都市の一つであり、「本州最東端のまち」として知られる宮古市。
三陸の豊かな海と早池峰山を有し「森・川・海とひとが共生するやすらぎのまち」を目指しています。
東日本大震災から復興へ、住民と力を合わせながら活気あふれるまちづくりを進めています。
PRポイント
- 三陸海岸の代表的都市、本州最東端のまち
- 「森・川・海」とひとが共生する安らぎのまち
- 安定した仕事を持って、子どもを幸せに育てられるまち
- 浄土ヶ浜
- 瓶ドン
- JR山田線
プロフィール
- 人口
- 48,038人(令和5年1月1日現在)
- 世帯数
- 22.959世帯
- 面積
- 約1260㎢(東京23区の約2倍)
- 気候
- 夏は海からの「やませ」により暑さが抑えられ、冬は東北の内陸部に比べると雪も少なく、一年を通して過ごしやすい地域です(宮古市内でも、内陸部になると雪は多くなります)
概要
交通機関
三陸沿岸道路(田老北IC、田老真崎海岸IC、田老南IC、宮古北IC、宮古中央IC、宮古港IC、宮古南IC)、三陸鉄道(摂待駅、新田老駅、田老駅、佐羽根駅、一の渡駅、山口団地駅、宮古駅、磯鶏駅、八木沢・宮古短大駅、津軽石駅、払川駅)、JR山田線(宮古駅、千徳駅、花原市駅、蟇目駅、茂市駅、腹帯駅、陸中川井駅、箱石駅、川内駅、松草駅、区界駅)
景勝地
浄土ヶ浜、三王岩、早池峰山、区界高原、源兵衛平、閉伊川、臼木山、トドヶ崎
名物
瓶ドン、いかせんべい、かりんとう、すっとぎ、ひゅうず、小豆ばっとう、がっくら漬け、宮古ラーメン
特産品
さけ、宮古トラウトサーモン、さんま、マダラ、わかめ、こんぶ、うに、あわび、牡蠣、ホタテ、しいたけ、しそ、黒豆、山ぶどう、リンゴ
伝統工芸
鮭革細工、漆塗螺鈿技法
歴史・文化施設
市民文化会館、岩手県立水産科学館、寄生木展示室、黒森神楽展示室、北上山地民俗資料館、西塔幸子記念館、薬師塗漆工芸館、崎山貝塚縄文の森ミュージアム、千徳城ほか館跡が多数あり
レジャー
海水浴場(浄土ヶ浜、藤の川等)、登山(早池峰山、兜明神岳、月山)、川下り(閉伊川)、川・海釣り(市内各地)、ボート・シーカヤック(浄土ヶ浜)、キャンプ場7カ所、温泉(横沢温泉、ひきめの湯(冷泉)、安庭山荘(冷泉))、映画館(不定期営業)、ライブハウス(クラブカウンターアクション宮古)、道の駅4カ所、宮古運動公園、へいがわ老木公園、遊覧船『宮古うみねこ丸』(出崎ふ頭と浄土ヶ浜が発着場所)
祭り
宮古夏祭り、みやこ秋まつり、毛ガニ祭り 他
買い物
市街地にはスーパー、コンビニが多数あります。郊外でも車・バスなどの移動で日用品はそろいます。
ブロードバンド
光回線:ほぼ全域、CATV:川井地区のみ
住まい
定住化促進住宅
市内2箇所11戸の住宅を定住希望する方に定額(月額:32,100円、29,000円)で提供。
ふるさと産業人材定住促進住宅モデル事業
市内3箇所6戸の市営住宅を市内で新規に就労を希望する方に定額(月額:25,000円~)で提供。
みやっこ木材活用事業補助金
一定割合以上の市産材を使用して新築・増築・リフォームする木造住宅、店舗または事務所棟の建築主へ、補助金を交付。
空き家バンク
空き家バンクに登録された市内の空き家情報を市のホームページで情報発信します。
空家等利活用補助事業
市内の空き家を取得・リフォームして居住する方、解体撤去する方に対し、費用の一部を補助。
宮古市住宅用太陽光発電システム導入促進費補助金
住宅用太陽光発電システムを設置する方に設置費用の一部を補助。(1kWあたり4万円、上限25万円)
宮古市蓄電池システム導入促進費補助金
蓄電池システムを設置する方に設置費用の一部を補助。(1kWhあたり3万円、上限20万円)
電気自動車等導入促進補助金
電気自動車やV2H(電気自動車等(EV,PHEV,FCV)1台 10万円/V2H(充放電設備)またはV2L(外部給電器)1基10万円)を導入する方に費用の一部を補助
宮古市住宅省エネルギー推進事業費補助金
既存の設備(空調、換気、照明、給湯機器)を高効率な機器へ更新する費用の一部を補助。
(補助率1/2、上限50万円)
住宅省エネルギー診断
建築士が自宅を訪問し省エネ化に向けた機器の更新、リフォーム、再生可能エネルギーの導入等の提案やアドバイスを行う(無料)
体験居住
田舎体験住宅:旧小国小学校の教員住宅を改装した、田舎体験住宅。田舎暮らしの体験や、一時的な滞在拠点として使える住宅です。
ゲストハウス3710:宮古の中心部・末広町にあるゲストハウス。ドミトリーと個室があります。
しごと
農林水産業への就業支援
- 新規就農対策事業費補助金:新規就農者に対する研修費、住居費の助成、施設・機械整備等にかかる費用を補助。
- 林業新規就業等対策事業費補助金:林業新規就業者に対する研修費や住居費の助成。
- 新規就漁者支援補助金:養殖漁業及び漁船漁業を中心に経営する新規就漁者の就漁活動を支援する漁協に対し、支援資金として補助金を交付。
起業支援
- 宮古市商業振興対策事業費補助金:新規創業者の店舗家賃および開業準備経費の一部を補助(小売業、飲食業、生活関連サービス業等)
- 新規創業者支援家賃補助金:設立または開業してから1年以内の法人または個人が、製造業またはソフトウエア業を行おうとする時、市内の空き工場等の施設を賃借する場合に、空き工場等の家賃の一部を補助。
- 家庭的保育事業所開設準備補助金:開設しようとする事業者に保育環境を整えるための経費を補助。
就業支援
子育て・教育
教育関係機関
- 保育所:27施設(認定子ども園含む)
- 幼稚園:1施設、認定子ども園:5
- 小学校:13校
- 中学校:11校
- 高等学校:4校
- 特別支援学校:1校
- 専修学校・大学・短大・専門学校:4校
- 学童クラブ:11カ所
教育支援
- 宮古市奨学生制度(在学者向け)
- 宮古市奨学生制度(進学希望者向け)
- 宮古市定住化促進奨学資金返還免除制度:宮古市奨学資金の貸付を受け返還する者で宮古市に居住かつ就労している方の返還を免除
- 就学援助事業:経済的理由で就学が困難な場合、学校生活に関わる費用の一部を援助。
- 特別支援教育就学奨励制度:特別支援学級に就学している子供の保護者等をを対象に世帯の所得に応じ、学用品費等の費用を援助
子育て支援
- 子ども等医療費給付事業:生まれてから高校卒業までの子ども及び妊産婦について、医療費の自己負担分を全額助成。所得要件無し。
- ファミリーサポートセンター:子育ての支援を受けたい人と支援をしたい人をマッチングし、預かりサービスを実施。
- こども家庭センター:こどものそだち全般の相談機関
- ひとり親家庭の方への支援制度
- 児童手当制度
- 在宅子育て支援金
- 幼児教育・保育の無償化:国の制度による無償化にあわせ、宮古市独自の無償化対象枠を拡大し、就学前の保育料等への支援
- 子どもにかかる国民健康保険税の減免:18歳以下(高校生以下)の全ての子どもにかかる国民健康保険税の均等割額を全額減免
- 障がい児向けサービスの無償化:18歳以下の障害福祉サービスの利用者負担額の支援
医療・福祉
医療施設
- 病院:4施設
- 一般診療所:27施設
- 歯科診療所:17施設
福祉施設
- 老人福祉施設:5施設
- 介護保険施設:9施設
- 障がい者福祉施設:2施設
- 障がい福祉サービス施設:多数あり
- 児童相談所:1カ所
- 障がい児入所施設:1施設
医療支援
- 生まれてから高校卒業までの子ども、妊産婦、ひとり親家庭、寡婦、重度心身障害者への医療費給付:医療費の自己負担分の一部または全部を助成。
高齢者福祉支援
- 老人ホーム入所措置事業等
障がい者福祉支援
- 地域生活支援事業等
学び・スポーツ
図書館・図書室
宮古市立図書館(本館、3分室)
こども体験学習
公民館や生涯学習センターでの各種講座の開催等。
生涯学習
観光体験学習 等
スポーツ施設
- 野球場:3カ所
- 体育館:7カ所
- テニスコート:1カ所
- プール:1カ所
- ゴルフ場:1カ所
- スポーツジム:1カ所
- ゲートボール場2カ所
- ヨットハーバー1カ所
体験
みちのく潮風トレイル
岩手県立水産科学館(ワカメの芯抜き体験など)
崎山貝塚縄文の森ミュージアム(縄文土器づくりなど)
北上山地民俗資料館(樹皮のミニかごづくりなど)
その他多種体験施設・イベントあり(シーカヤック体験、岩泉線レールバイク、閉伊川源流沢登り体験、ホタテ貝の絵付け、陶芸体験、いかせんべい焼き体験、ちくわづくり体験、新巻鮭作り体験、林業体験、シイタケ植菌体験、稲刈り体験、リンゴ栽培体験、学ぶ防災ガイド、サッパ船遊覧、地引き網体験等)