2025.04.23
市町村情報
2025.04.22
相談窓口
2025.04.21
お知らせ
2025.04.18
制度情報
2025.04.18
制度情報
2025.04.25
オンラインでインターンシップ講座を開催 今年の夏休みに岩手の企業でインターンシップしたいと考えているけど、どんな企業やプログラムがあるのか知りたい方や、就活スタートに向けて岩手で就活した先輩の話を聞いてみたい方、この講座…
その他イベント
2025.04.21
帰省のついでに、まち歩きのひと休みに 盛岡市の交流拠点「盛岡という星でBASE STATION」では、2025年のゴールデンウィークに合わせて「盛星BSWEEK」を開催します。オリジナルグッズが必ず当たる「くじ引き」や「…
交流イベント
2025.04.21
起業支援金の制度説明会及び個別相談会 令和7年4月1日~6月6日を期間として「岩手県地方創生起業支援金」の公募をしております。この「岩手県地方創生起業支援金」に関して、制度周知と活用促進を図るため、制度説明会及び個別相談…
その他イベント
2025.04.16
一関市の先輩移住者のお話を聞いてみませんか 一関市外在住で、移住(U、I、Jターン)や2拠点居住、複業などに興味関心のある方を対象に、オンラインセミナーを開催します。 ・一関市ってどんなところ? ・どんなお仕事があるの?…
移住イベント
2025.04.11
矢巾町の生活 体験してみる? 矢巾町地域おこし協力隊活動(農業部門)に関心・興味のある方向けに、2泊3日で地域おこし協力隊の活動を体験し、受入地域とのマッチングを図る「おためし地域おこし協力隊」を募集します!岩手県の小さ…
体験プログラム
2025.04.23
市町村情報
2025.04.22
相談窓口
2025.04.21
お知らせ
2025.04.18
制度情報
2025.04.18
制度情報
2025.04.25
オンラインでインターンシップ講座を開催 今年の夏休みに岩手の企業でインターンシップしたいと考えているけど、どんな企業やプログラムがあるのか知りたい方や、就活スタートに向けて岩手で就活した先輩の話を聞いてみたい方、この講座…
その他イベント
2025.04.21
帰省のついでに、まち歩きのひと休みに 盛岡市の交流拠点「盛岡という星でBASE STATION」では、2025年のゴールデンウィークに合わせて「盛星BSWEEK」を開催します。オリジナルグッズが必ず当たる「くじ引き」や「…
交流イベント
2025.04.21
起業支援金の制度説明会及び個別相談会 令和7年4月1日~6月6日を期間として「岩手県地方創生起業支援金」の公募をしております。この「岩手県地方創生起業支援金」に関して、制度周知と活用促進を図るため、制度説明会及び個別相談…
その他イベント
2025.04.16
一関市の先輩移住者のお話を聞いてみませんか 一関市外在住で、移住(U、I、Jターン)や2拠点居住、複業などに興味関心のある方を対象に、オンラインセミナーを開催します。 ・一関市ってどんなところ? ・どんなお仕事があるの?…
移住イベント
2025.04.11
矢巾町の生活 体験してみる? 矢巾町地域おこし協力隊活動(農業部門)に関心・興味のある方向けに、2泊3日で地域おこし協力隊の活動を体験し、受入地域とのマッチングを図る「おためし地域おこし協力隊」を募集します!岩手県の小さ…
体験プログラム
2025.04.07
春の山菜を見つけに行こう 「タラの芽収穫体験しながら移住者交流会」を開催します!八幡平市に移住された皆さん、ご参加ください。五日市里山を考える会の皆さんに教えていただきながらタラの芽や山菜を収穫します。その後は、昼食とり…
その他イベント
ログインしないと表示できない場合があります。
ここ岩手県は、かつて宮沢賢治が「イーハトーブ」と名付け、心の中の理想郷として愛したふるさと。個性豊かな人々がいて、それぞれに岩手暮らしを楽しんでいます。そんな一人ひとりのこだわり方・暮らし方を、「部活動」の楽しさに見立て、「イーハトー部」を立ち上げました。
さあ、個性豊かな仲間たちが集まる「イーハトー部」へ。
あなたも入部(移住)して、新たな一歩を踏み出しませんか?
まずは“仮”入部をしよう!
メールマガジン
「イーハトー部に入ろう!」
仮入部通信 配信中
月2回、イベント情報や地域の最新情報を
お届けします。登録無料です。