イーハトー部に入ろう!|いわて移住定住ポータルサイト

メルマガ登録 ふしぎの国・いわて

移住コーディネーター

and iwate

移住を体験する

岩手への移住に興味はあるけれど、初めての土地で心配も多い、自分に合っているか不安・・・県や市町村が提供する制度を利用して「お試し移住」をおすすめします。気候や生活環境、住民の人柄など地域のリアルな姿に触れて、暮らしのイメージをつかんでみましょう!

≪R6年度募集終了≫いわてお試し居住体験事業

(2025年1月31日追記 令和6年度の募集は終了しました)
県外からの移住定住の促進及び県営住宅ストックの有効活用を図るため、県公式SNS等での県内生活の様子や魅力等の情報発信を行うことを条件として、家電等を整備した県営住宅を低廉な家賃(家賃10,000円/月額)で貸出す事業を実施します。

令和6年度は、【子育て世代枠】10戸と【一般世代枠】30戸と併せて計40戸募集を行います。

※子育て世代枠:子育て中の世帯で子ども(入居許可された年度の年度末時点において18歳以下の子どもに限る。)と同居している世帯又はいわてお試し居住体験事業により県営住宅に入居期間中、子どもを産み育てる予定のある夫婦世帯。申請者は申請日時点で18歳以上39歳以下であること。

なお、入居可能時期等により、募集戸数が異なりますので、ご留意願います。(写真は県営住宅の一例です)

詳しい情報はこちらから!


  • 外観(陸前高田市・栃ヶ沢)

  • 外観(山田町・豊間根)

  • 内観(山田町・豊間根)

市町村のお試し居住施設

市町村によっては移住先での暮らしを体験したいという移住希望者向けに、お試し居住施設を自治体で用意しています。
家具や家電が備え付けられている施設が多く、気軽にその土地の暮らしを体験することができます。
お試し居住施設のある市町村は、市町村の移住支援制度一覧表で確認することができます。


  • 陸前高田市・市営住宅大野団地

  • 山田町・移住お試し住宅

  • 雫石町 七ツ森地域交流センター

《令和6年度募集終了》就業体験&短期滞在

岩手県お試し就業・居住体験プログラム 「Work and Life Iwate」

岩手での仕事や自然、地域での交流を体験してみませんか?岩手県お試し就業・居住体験プログラム「Work and Life Iwate」は短期から長期まで、バラエティ豊かな地域滞在・就業体験ができるマッチングプログラムです。参加対象は10代後半〜30代の岩手県外在住の方。気軽に参加できるプログラムも数多くご用意しています!

[お問い合わせ先]
株式会社雨風太陽 法人営業部門企画推進部
電話 03-5843-1859

いわてふるさとワーキングホリデー 「バイトしながらいわて旅」

岩手県に1週間~1カ月程度滞在し、仕事(アルバイト)をしながら地域の人たちとの交流や学びを通して、岩手の観光を楽しんだり地域の魅力を感じることができる「ふるさとワーキングホリデー」。「バイトしながらいわて旅」では、いわての 「観光業」 をフィールドに、宿泊施設や観光拠点となる事業所にて参加者を募集します。ホームページでは、さまざまな仕事の体験談も掲載中です。

[お問い合わせ先]
いわてふるさとワーキングホリデー事務局(ジョブカフェいわて内)
〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-12-18 盛岡菜園センタービル5階ジョブカフェいわて内
電話(平日10時~18時)019-621-1171


  • 就業体験の様子

  • 就業体験の様子

  • 就業体験の様子

市町村のお試し移住・
移住体験ツアー

もっと見る

ページの先頭へ