イーハトー部に入ろう!|いわて移住定住ポータルサイト

メルマガ登録 ふしぎの国・いわて

移住コーディネーター

and iwate

NEWS

制度情報

応募前にオンライン相談も可能「令和6年度胆江地方ニューファーマー希望者」募集中(応募締切 12/13)

2024.04.23

「本気」で稼げる農業を目指す方をがっちり応援!!

奥州市・金ケ崎町で、主要品目を経営の柱として新たに就農したい方を対象に、就農準備から就農までを総合的に支援します。
就農前には、先進的な農業経営者のもとで実践的な研修を行い、就農後には、近隣の先輩農家からの日常的なサポートを受けることができます。

応募前に、就農相談をしたり農作業体験研修に参加したりすることもできますので、奥州農業改良普及センターにお問合せください。

募集対象以下のすべてに該当する人
(1)研修を経て奥州市または金ケ崎町に就農する人
(2)概ね50歳未満の人
(3)胆江地方の主要品目(ピーマン、トマト、きゅうり、りんどう、りんご、水稲、肉用牛、酪農)で就農する人
(4)就農後は農業で生計を立てる意向を有する人
就農までの流れ■STEP1 ⇒話を聞いたり、見学したりして情報収集を行いましょう

就農相談窓口の日を毎月第2木曜日(①10:00~、 ② 13:30~、③15:00~)に開催します。
就農に向けた相談や情報収集したい方に対して、関係機関の担当者がご相談に対応します。
6月以降偶数月はオンラインでの相談対応も行います。
オンラインをご希望の場合は相談日の10日前までにお申し込みください。

②先輩農家の話が聞けたり、実際の農作業を体験できる新規就農事例・農作業体験研修を開催します。
5~10月(全6回)に開催予定です。申込方法は後日、奥州農業改良普及センターHP等でお知らせします。

■STEP2 ⇒胆江地方ニューファーマーに応募しよう!
どの主要品目で就農するか決めた上で応募します。
研修の実施にあたり活用できる国の制度などもあるため、ご応募頂く前に一度ご相談ください。
〇応募締切/令和6年12月13日(金)まで

■STEP3 ⇒ 研修しつつ、就農に向けて準備を進めよう!
ニューファーマーに決定した後は、研修先農家で1~2年間研修を受けることになります。
〇期間/令和7年から1~2年間
〇内容
・苗作りを始める2~4月に研修を開始します。
・研修先農家で栽培技術や経営管理技術を学び、農業大学校等で農業の基礎知識を学びます。
・研修生のニーズに合わせて研修支援事業や制度の活用を支援します。
就農〇時期/令和8年春または令和9年春
〇内容
・就農地の近くにいる師匠(ベテラン農家)等と連携して、就農後の栽培管理をサポートします。
・新規就農者向けの事業や制度の活用を支援します。
詳細【奥州農業改良普及センター(岩手県公式ホームページ内)】
https://www.pref.iwate.jp/kennan/oshu_noukai/1073719.html
ページの先頭へ