EVENT
体験ツアー
【6/7(土)~9(月)@大槌町】海とのんびりと愛のある暮らしに出会う旅。「きてみっつあー (移住体験ツアー)」
2025.05.07
リアス海岸の美しい海と、のどかな山々に囲まれた、心あたたまる大槌町。


2011年の震災から復興してきた大槌町は、今まさに“新しい暮らし”を模索できる場所。
整ったインフラと、昔ながらのあたたかい人との暮らしが同居するこの町で、「暮らしのリアル」に触れてみませんか?
今回のツアーでは、実際に移住された方や地元の皆さんと交流しながら、日々の暮らしや仕事について、率直なお話を聞ける貴重な時間をご用意しています。
また、薪割りや自然に触れる体験を通して、大槌での暮らしを感じていただけます。
年に一度の「岩手大槌サーモン祭り」では、迫力満点の餅まきに始まり(準備運動必須!)郷土芸能やご当地グルメ、運が良ければ “サーモン掴み取り” に参加など、地域の文化とエネルギーを五感で体感。地元アモーレたっぷりの時間を堪能してください。
日程 | 2025年6月7日(土)〜6月9日(月) ※希望者にはオプションで前泊・後泊も可能です |
募集人数 | ・定員:7名(※応募多数の場合は抽選となります) ・最小催行人数:2名 |
費用 | 町内宿泊費:無料!ご希望の方は、前泊(6/6)、後泊(6/9)の滞在費も無料です。 ※大槌町までの交通費および滞在中食費・オプション料金は自己負担となります |
集合・解散場所 | ・集合:大槌町移住定住事務局(シーサイドタウンマスト2階/大槌駅より徒歩15分) ・解散:大槌町文化交流センター「おしゃっち」(大槌駅より徒歩5分) |
スケジュール | ▼ 1日目|6月7日(土) 13:00 集合・オリエンテーション ・町内ツアーで大槌の魅力を発見 ・東京大学大気海洋研究所で大槌の自然と海を学ぶ ・夜は懇親会で先輩移住者、地域おこし協力隊、地元の人と交流 ▼ 2日目|6月8日(日) ・年に一度の「岩手大槌サーモン祭り」へ参加! ・海の見える高台で薪割りなどの自然体験、移住者のリアルな暮らしを知る ・夜は再び懇親会で深まるつながり ▼3日目|6月9日(月) ・先輩地域おこし協力隊の活動に密着! ・振り返りセッションで感じたことを共有 12:00 解散 |
オプショナルツアー | ▼3日目|6月9日(月)13:00〜 オプショナルツアー①【ハンドメイドクラフト体験】 大槌名産の鮭マスコットを、地元のおばちゃんクラブと一緒に手作り 料金:1,000円(自己負担)/スタッフ同行あり ▼4日目|6月10日(火)オプショナルツアー②【船釣り体験】 地元の釣り具屋さんと一緒に大槌湾で船釣りチャレンジ! 料金:9,000円(自己負担)/スタッフ同行なし/現地集合・解散 ※天候によって欠航の可能性あり |
こんな方におススメ | ・自然を楽しむのが好きな方 ・海・魚が好き、興味がある方 ・人との繋がりを大切にしたい方 ・自分らしい生き方を模索中の方 ・地域おこし協力隊に興味がある方 ・東北、岩手、大槌への移住に興味がある方 |
応募について | 専用フォーム(外部リンク)にてお申し込みください。 ・応募締切:2025年5月19日(月) ・結果通知:2025年5月21日(水)にご連絡します |
お問い合わせ | 一般社団法人おらが大槌夢広場 移住定住事務局 住所:岩手県上閉伊郡大槌町小鎚27-3-4 シーサイドタウンマスト2F 電話: 080-8162-8516(平日:10:00〜16:00) |
詳細 | 【大槌町移住定住事務局 note】 https://note.com/otsuchi_iju/n/nd64609feeaff |