EVENT
体験ツアー
【10/7~10/9@久慈市】久慈市おためし地域おこし協力隊ツアー2023
2023.09.01
宿泊費、ツアー体験費は市が負担!

久慈市は、「白樺ゆれる 琥珀の大地 海女の国」のキャッチフレーズを掲げる、岩手県の北東部に位置する、雄大な自然と美しい景観に囲まれた、地域資源が豊富なまちです。
久慈市をフィールドに「夢を実現させたい!」「自分のスキルを生かした事業を行いたい!」「将来は地方移住、地方での起業をしたい!」「田舎・地方に住んでみたい!」という方のご応募をお待ちしております。あなたのアイディアで久慈市を盛り上げませんか⁉
当ツアーは、「移住に興味があるけど久慈市には行ったことがない」「協力隊のリアルな声を知りたい」「久慈市ってどんなところ?」という方に具体的な活動や生活のイメージを持っていただく内容になっております。
日程 | 10月7日(土)〜10月9日(月・祝) |
費用 | ・宿泊費、ツアー体験費は市が負担します。 ・交流会費(5,000円程度)、滞在中の食事代、現地までの交通費は参加者負担 |
スケジュール | 10月7日(土) 13:30 久慈駅前(噴水の前)集合 ・市内観光地見学(地下水族科学館もぐらんぴあ・久慈琥珀博物館) ・オリエンテーション ・地域おこし協力隊&市民との交流会 10月8日(日) ・ふるさと体験(漁業・炭焼) ・道の駅「いわて北三陸」見学 ・市内レンタルスペース「ユベントス」見学 10月9日(月) ・OLDNEW&地域おこし協力隊ワークショップ「もしも協力隊になったら?」 ・ガイド付きまち歩き 11:30「道の駅くじやませ土風館」解散 ※天候などにより内容は変更になる可能性があります ※宿泊施設は久慈市内ビジネスホテル(シングル)を予定 |
参加要件 | ・久慈市地域おこし協力隊への応募に興味がある人 ・居住地が3大都市圏・都市地域等であり久慈市地域おこし協力隊応募条件を満たす人 ・基本的なパソコン操作及びSNSの活用ができる人 ・心身ともに健康で、市及び地域住民等と協力し、明るく熱意をもって地域おこしに取り組むことができる人 ・18歳以上の人 |
募集人数 | 5名(最低実行人数 2名) ※応募者多数の場合は事務局にて選考となります。 |
申込締切 | 9月10日(日) |
お問合せ | 久慈市 地域づくり振興課 担当:藤織(移住コーディネーター) 電話番号:0194-52-2116 メールアドレス:fujiori@michicompany.net |
詳細&申込 | 【久慈市ホームページ】 https://www.city.kuji.iwate.jp/kurashi/2023.html |