イーハトー部に入ろう!|いわて移住定住ポータルサイト

メルマガ登録 ふしぎの国・いわて

移住コーディネーター

and iwate

EVENT

交流イベント

【2/22(土)@東京】年に1度の特別な岩手DAY「岩手わかすフェス2025」

2025.01.10

いわて沸かして、10周年〜何年経っても岩手が好き〜

2016年にスタートした首都圏の岩手な人がボランティア・プライベートで企画する、岩手との「関わり方」を提案するイベントです。
今回で10回目今年のコンセプトは『いわて沸かして、10周年〜何年経っても岩手が好き〜』
岩手わかすフェスがこれからも岩手の多種多様な魅力を伝え続けるとともに、まだ岩手との繋がりのない来場者の方には、いっしょに岩手を好きになってもらいたい。そして、このイベントを通して岩手を好きな気持ちを大きく広げていきたい、という思いをこのコンセプトに込めました。
常連さんもこれまで参加したことがない方も大歓迎!
年に1度の特別な岩手DAYを一緒に楽しみましょう!

\今年もやります!岩手わかすフェス交流会!!/

昨年に引き続き、岩手わかすフェス2025では、イベント終了後に来場者の皆様との交流会を企画しています。
ビンゴ大会やミニゲームの開催&岩手にゆかりのある飲食をご提供する予定です!
ご友人ともお誘い合わせもウェルカムです!岩手なつながり、つくりませんか?

日時2025年2月22日(土) 10:30~19:30(開催時間は予定です)
会場3×3 Lab Future
(東京都千代田区大手町 1-1-2  大手門タワー・JX ビル1階)
料金無料(一部有料コンテンツあり)
企画内容🌈サロン
10:30~16:15 岩手なヒトと出会えるブース
計18市町村・団体
岩手県・みんなの想職活動、岩手県東京事務所、岩手県盛岡広域振興局、盛岡市、宮古市、北上市、一関市、奥州市、釜石市、八幡平市、滝沢市、岩手町、大槌町、野田村、洋野町、岩手大学地域協創教育センター、株式会社岩手日報社、もくめあつめ

🌈フューチャーカフェ
11:00~12:30 いわてを食べよう。~ワインと楽しむ岩手食ランチ supported by 葛巻町~
13:00~14:00 coming soon…!
14:30~16:15 紫波町の廃校から始まる「お酒」と「まちづくり」~はじまりの学校 特別授業~

🌈レセプションルーム
11:30~16:00 AsunAmoon(アサンアムーン) POPUP~藤勇醸造 が生んだ 甘糀(あまこうじ)で内外美容を体験〜

🌈コミュニケーションゾーン
10:30~11:30 釜石大同窓会(企画主催:釜石市)
12:00~13:00 出張「酒と肴の器 百選百様」(企画主催:八幡平市)
13:30~14:30 岩手日報広告社企画
15:00~16:00 岩手大学生×地域の取組紹介!(企画主催:岩手大学地域協創教育センター)
16:30~17:15 coming soon…!

🌈ワークショップキッチン
11:30~16:00 おむすび食べ比べコーナー

🌈CO2の部屋
10:30~15:00 ルンビニーアート展
岩手わかすフェス交流会イベント終了後に来場者の皆様との交流会を開催します。
 【日時】2月22日(土)18:00〜19:30(10分前までに会場にお越しください)
 【場所】3×3 Lab Future サロン
 【定員】60名(予定)
 【費用】学生の方:無料、社会人の方:1,000円
 【申込】岩手わかすフェス交流会 note
詳細【岩手わかすフェス2025 note】
https://note.com/iwate_wakafes/n/n7f7fecce7591
ページの先頭へ